SNS

YouTube上の名前変更方法とは?3つの変更方法を徹底解説!

YouTubeでコメントした際に表示される自分の名前。匿名の名前が表示されるのであれば問題ありませんが、本名が表示されてしまうと様々な犯罪に巻き込まれてしまうリスクがあります。

様々な犯罪に巻き込まれるのを防ぐためにも、本名で登録しているのであれば名前を変更して特定されないように対策しましょう。

しかし、名前を変更して特定されないように対策しようと言われても、「 どうやってYouTubeに登録している名前を変更すれば良いのだろうか? 」と悩んでいる方も多いかと思います。

この記事ではYouTube上で本名を使うリスクを初め、YouTube上の名前を変更する方法や名前を変更する場合の注意点などについて具体的にまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。

YouTube上で本名を出すリスクとは

根本的に、YouTube上に本名を出しているとどのようなリスクがあるのでしょうか。YouTube上に本名を出していると、個人情報を抜き取られてしまうリスクがあります。

さらに具体的に言うと、あなたの住所を特定されてしまう場合や通っている学校・職場の場所を特定されてしまう場合があります。

YouTubeが絡んだ被害ではありませんが、本名でSNSを楽しんでいたところ、住所や学校を特定され、嫌がらせやストーカーをされたという被害が実際に発生したこともあります。

SNS上で発生した被害のように、本名でYouTubeを楽しんでいたことがきっかけで、様々な被害に巻き込まれてしまう可能性もあるでしょう。そのため、特別な理由がない限り、本名ではなく匿名でYouTubeを利用した方が比較的安全だと言えます。

YouTubeに登録している名前を変更する方法

先ほどの段落を見て、YouTube上に登録している名前を変更したいと思った方も多いかと思います。

しかし、そこで気になるのは「 どうやってYouTube上の名前を変更すれば良いのか? 」ということではないでしょうか。

そのため、ここではYouTubeに登録している名前を変更する3つの方法について具体的に説明していきます。

YouTubeの設定画面から名前を変更する

YouTube上に登録している名前を変更する方法として、「 YouTubeの設定画面から名前を変更する 」という方法があります。最も簡単にYouTube上の名前を変更する方法なので、ぜひ実践してみてください。

しかし、パソコンから名前を変更する方法とモバイル端末から名前を変更する方法とでは、多少やり方が異なるので、それぞれの名前変更方法を分けて説明していきます。

パソコンから名前を変更する方法

ここでは、パソコンからYouTube上の名前を変更する方法を具体的に説明していきます。パソコンからYouTube上の名前を変更する場合は、まずブラウザからYouTubeにアクセスしましょう。

YouTubeにアクセスしましたら、右上にある自分のアカウントをクリックしてください。

出典:YouTube

自分のアカウントをクリックした場合、次は「 設定 」をクリックします。

出典:YouTube

設定 」をクリックすると、以下のようなページが開くので、「 Googleで編集 」という箇所をクリックしましょう。

出典:YouTube

Googleで編集 」という箇所をクリックした場合、次は「 名前 」という箇所をクリックしてください。

出典:YouTube

名前 」という箇所をクリックしましたら、次は「 名前 」の右横にある「 鉛筆マーク 」をクリックします。「 鉛筆マーク 」をクリックすると、ここで名前を変更できます。

名前を変更し、「 保存 」という箇所をクリックすれば、名前の変更手続き完了です。

出典:YouTube

モバイル端末から名前を変更する方法

ここでは、モバイル端末からYouTube上の名前を変更する方法について具体的に説明していきます。モバイル端末からYouTube上の名前を変更する場合、まずはアプリからYouTubeを立ち上げてください。

YouTubeを立ち上げましたら、次は右上にある自分のアカウントをタップしましょう。

出典:YouTube

右上にある自分のアカウントをタップした場合、次は「 Googleアカウントを管理 」という箇所をタップしてください。

YouTubeのアカウント設定
出典:APPTOPI

 

Googleアカウントを管理 」という箇所をタップしましたら、次は「 個人情報→名前 」という順番でタップして行きます。

Googleのアカウント設定
出典:APPTOPI

個人情報→名前 」という順番でタップした場合、次は名前の右横にある「 鉛筆マーク 」をタップし、名前を入力してください。名前を入力して、「 保存 」という箇所をタップすれば、名前の変更手続き完了です。

Googleアカウントの設定画面から名前を変更する

YouTube上の名前を変更する方法として、「 Googleアカウントの設定画面から名前を変更する 」という方法があります。

YouTubeにログインする場合は、Googleアカウントでログインするため、Googleアカウントの名前をそのまま引き継ぎます。つまり、Googleアカウントの名前を変更すると、自動的にYouTube上の名前も変更されるのです。

そのため、ここではGoogleアカウントの設定画面から名前を変更する方法を具体的に説明していきます。

しかし、パソコンから名前を変更する方法とモバイル端末から名前を変更する方法とでは、多少やり方が異なるので、それぞれの名前変更方法を分けて説明していきます。

パソコンから名前を変更する方法

ここでは、パソコンからGoogleアカウントの名前を変更する方法を説明していきます。パソコンからGoogleアカウントの名前を変更する場合は、まずGoogle Chromeを開いてください。

Google Chromeを開いた場合、次は右上にある自分のアカウントをクリックしましょう。

出典:Google Chrome

自分のアカウントをクリックしましたら、次は「 Googleアカウントを管理 」という項目をクリックしてください。

出典:Google Chrome

Googleアカウントを管理 」という項目をクリックした場合、次は左のメニューにある「 個人情報 」という箇所をクリックします。

個人情報 」という箇所をクリックしましたら、次は「 名前 」という箇所をクリックしましょう。

出典:Google Chrome

名前 」という箇所をクリックすると、以下のようなページが開くので新しい名前を設定します。

出典:Google Chrome

新しい名前を設定した場合、右下の「 保存 」という箇所をクリックしてください。これで、Googleアカウントの名前変更手続き完了です。

モバイル端末から名前を変更する方法

ここでは、モバイル端末からGoogleアカウントの名前を変更する方法を具体的に説明していきます。モバイル端末からGoogleアカウントの名前を変更する場合は、まずGoogleを開いてください。

Googleを開きましたら、右上にある自分のアカウントをタップしましょう。

ホーム画面
出典:APPTOPI

自分のアカウントをタップした場合、次は左上にある「 アカウント 」という箇所をタップしましょう。

ホーム画面
出典:APPTOPI

アカウント 」という箇所をタップしましたら、次は「 個人情報 」という箇所をタップしてください。

ホーム画面
出典:APPTOPI

個人情報 」という箇所をタップした場合、次はプロフィール欄の「 名前 」をタップしましょう。

ホーム画面
出典:APPTOPI

名前 」をタップすると、以下のようなページが開くので、名前の右横にある鉛筆マークをタップしてください。

ホーム画面
出典:APPTOPI

鉛筆マークをタップすると、名前を変更するページが開くので、変更したい名前を入力しましょう。名前を入力した場合、右下にある「 完了 」という箇所をタップしてください。

ホーム画面
出典:APPTOPI

これで、Googleアカウントの名前変更手続き完了です。

チャンネルを新しく追加する

YouTube上の名前を変更する方法として、「 チャンネルを新しく追加する 」という方法があります。現在のYouTubeは、チャンネルが1つあれば複数のチャンネルを作成することができるようになりました。

もちろん、YouTubeに動画を投稿していない人でも複数のチャンネルを作成することができます。そのため、ここではYouTubeチャンネルを新しく追加する方法を具体的に説明していきます。

しかし、パソコンからYouTubeチャンネルを追加する方法とモバイル端末からYouTubeチャンネルを追加する方法とでは、多少やり方が異なるので、それぞれのチャンネル追加方法を分けて説明していきます。

パソコンからチャンネルを追加する方法

ここでは、パソコンからYouTubeチャンネルを追加する方法を具体的に説明していきます。パソコンからYouTubeチャンネルを追加したい場合は、まずYouTubeにログインしてください。

YouTubeにログインした場合、次は右上にある自分のアカウントをクリックしましょう。

出典:YouTube

自分のアカウントをクリックしましたら、次は「 設定 」という箇所をクリックしてください。

出典:YouTube

設定 」をクリックした場合、次は「 チャンネルを追加または管理する 」という項目をクリックしましょう。

出典:YouTube

チャンネルを追加または管理する 」という項目をクリックしましたら、「 新しいチャンネルを作成 」をクリックしてください。

youtube-channel01
出典:iscle

新しいチャンネルを作成 」をクリックした場合、次は「 チャンネル名の設定 」という箇所に名前を入力して、「 完了 」という箇所をクリックします。

チャンネル名の設定
出典:iscle

完了 」をクリックして、以下のような画面が表示されれば、チャンネルの追加手続き完了です。

出典:iscle

YouTubeでコメントしたり動画を視聴したりする場合は、右上の自分のアカウントをクリックして、新しく追加したチャンネルになっているか確認しましょう。

チャンネルの切り替え
出典:iscle

モバイル端末からチャンネルを追加する方法

ここでは、モバイル端末からYouTubeに新しいチャンネルを追加する方法を具体的に説明していきます。モバイル端末からYouTubeに新しいチャンネルを追加する場合は、まずブラウザ版YouTubeにアクセスしてください。

ブラウザ版YouTubeにアクセスした場合、次は右上にある自分のアカウントをタップしましょう。

出典:モバイル動画クリエイターズ

自分のアカウントをタップしましたら、下の方にスクロールして「 パソコン版 」という箇所をクリックしてください。

出典:モバイル動画クリエイターズ

パソコン版 」という箇所をクリックした場合、再度右上にある自分のアカウントをタップして、「 設定 」という箇所をタップします。

設定 」をクリックした場合、次は「 チャンネルを追加または管理する 」という項目をクリックしましょう。

出典:モバイル動画クリエイターズ

チャンネルを追加または管理する 」という項目をクリックしましたら、「 新しいチャンネルを作成 」をクリックしてください。

出典:モバイル動画クリエイターズ

新しいチャンネルを作成 」をクリックした場合、次は「 チャンネル名の設定 」という箇所に名前を入力して、「 作成 」という箇所をクリックします。

出典:モバイル動画クリエイターズ

完了 」をクリックして、以下のような画面が表示されれば、チャンネルの追加手続き完了です。

出典:モバイル動画クリエイターズ

YouTube上の名前が変わらない場合に考えられる3つの原因

YouTubeの名前を変更したのにも関わらず、名前が変わらないという状態になる場合があります。そのような状態になった場合は、以下3つの原因が考えられます。

  • 保存せずにページを移動した
  • 一時的に通信環境が不安定になった、又はなっている
  • 変更後の名前を反映させるまで時間がかかっている

名前を変更してから30分ほど待つと、ほとんどの場合は変更された名前が反映されています。そのため、名前が中々反映されない場合は、少し時間をおいてからYouTubeを起動させてみましょう。

YouTube上の名前を変更する際の注意点

ここでは、YouTube上の名前を変更する際の注意点を具体的に説明していきます。

他のサービスに登録している名前も変更される

YouTubeの名前変更は、YouTubeアカウントの名前を変更しているというよりは、YouTubeでログインしているGoogleアカウントの名前を変更していることになります。

Googleアカウントの名前を変更しているため、同じGoogleアカウントでログインしている他のGoogleサービスのアカウント名も変更されてしまいます。

具体的には、以下のサービスに登録しているアカウント名が変更されてしまうので注意しましょう。

  • drive
  • message
  • document
  • spreadsheet
  • duo
  • Suite

名前の変更は90日間で3回だけという制限がある

YouTube上の名前は誰でも簡単に変更することができるのですが、90日間で3回までという制限があるので注意しましょう。制限がかかったとしても、90日後に再度3回まで名前を変更することができるようになります。

名前を変えてYouTubeを安全に利用しよう

この記事では、YouTube上で本名を使うリスクやYouTubeに登録している名前の変更方法、そして名前が変わらない場合に考えられる原因や名前を変更する際の注意点などについて具体的に説明してきました。

本名でYouTubeを利用していると、様々な犯罪に巻き込まれてしまう可能性があります。YouTube上の名前は誰でも簡単に変更することができるので、心配な方はすぐに名前を変更しましょう。

しかし、90日間に3回までしか変えられないという制限もあるので名前を変更する際は注意しましょう。