ホームページ

【2020年最新版】ランディングページ制作を格安で依頼できる制作会社7選

「 できれば安い価格で制作会社にランディングページ制作を依頼したい! 」
「 どうやって制作会社を選んだらいいのか分からない! 」

というようなお悩みを抱えている方も少なくないのではないでしょうか。

実際にフリーランスから大手制作会社までを含めて考えると、何万という事業者が存在するため、自分でコツコツ検索をして自社の求める制作会社を見つけ出すのはとても難しいです。

そこで本記事では、格安で実績のあるホームページ制作会社を7社厳選してみました。

また、
・なぜ格安ランディングページは安いの?
・高額なランディングページが高い理由は?
・結局格安と高額、どちらを選ぶのが正解?

という点にも初めに触れておりますので、ランディングページ制作にまつわる基礎知識をつけた上で、ぜひ本記事であなたにピッタリの格安制作会社を見つけてみてください!

ランディングページ制作の相場価格は?

計算機を使って計算する男性

まずは、制作会社を探す前にランディングページの相場をチェックしておきましょう。ランディングページは、金額ごとにざっくりと分類すると、4種類に分けることができます。

・10万円以下
・10万円〜30万円
・30万円〜50万円
・50万円以上

しかし正直、ランディングページ制作にかかる費用には、これが相場!と言える明確な金額はありません。というのも、依頼する作業範囲や、制作会社の規模によっても異なることが理由です。

そして実際、初めから50万円するランディングページを依頼したというケースは少ないです。最初に考えていなかった機能や素材が途中から必要になったり、改善を繰り返していくうちに最終的に50万円くらいかかってしまったというケースの方が多いと言えます。

こうした事情もあるため、ランディングページの制作費は、10万円以下〜50万円以上と大きくばらつきがあります。それでもあえて相場価格を求めてみるならば、30万円前後が相場と言えるでしょう。

なんでそんなに安いの?格安ランディングページの仕組み

パソコン・スマホ・デスクトップのランディングページ

実は、格安のランディングページよりも高額なランディングページの方が効果は高いかというと、そういうわけではありません。

1ページ完結型が特徴のランディングページは、ある程度構成パターンが決まっています。そのため、ほとんどの場合そのパターンに当てはめて構成すれば、ランディングページを誰でも作成できるのです。

しかし重要なのは、「 打ち出し方 」を分かっているかどうかです。

打ち出し方が分かっていなければ、それっぽい構成のランディングページが作成できたとしても、ユーザーの心を惹きつけて成約に繋げるところまでは難しいです。

格安でもある程度その辺りのサポートをしてくれる場合もあるので、そうした制作会社を選べば格安でも十分に結果を出すことができます。

もし、あなたにランディングページの構成や打ち出し方についてある程度知識がある場合は、格安の制作会社に依頼しなくても、テンプレートなどを使って自分で作った方が低コストですし、自分で修正・改善できるというメリットもありますので、こちらも選択肢に入れるといいと思います。

高額なランディングページが高い理由は?

お金と上下するグラフ

先ほども少し説明しましたが、最初から高額なランディングページはあまり存在しません。

プロに依頼した場合、ランディングページは商品やサービスの魅力を伝えるためにデザインを統一したり、オリジナリティがあって美しく見えるように作成が進められます。

そのため、必要となれば撮影をしたり、イラストを書いたりする場合もあります。

もちろん打ち合わせをしながらなので勝手に作成されるわけではありませんが、良いランディングページを作成するため全てにゴーサインを出していると、その分費用はどんどん膨れ上がっていき、結果的に費用が高額になります。

反対に、新しい素材を追加せずにページを構成したり、自社で写真撮影をするなどの対策をとれば、コストはかなり抑えられると思います。

ただし商品やサービスによっては、デザインや写真のイメージによって成約率が大きく左右されることもあります。安く済ませることばかりに意識を向けて、「 成約 」というランディングページを作成するそもそもの目的を見失わないようにしましょう。

では格安と高額、どちらを選ぶのが正解?

髪を束ねた悩む女性

まとめると、下記にあてはまる場合は、格安の制作会社に依頼しても効果的なランディングページが作成できます。 

・自社商品やサービスの強み、アピールポイントをしっかり把握している
・LPのディレクション経験があり、ある程度イメージができる
・短期的な広告のため、あまり完成後の改善を必要としない

料理上手な人であれば、たとえスーパーで安売りされているような食材を利用したとしても、きっと高級レストランで出てくるような美味しい料理に変身させることができますよね。それと同じことがランディングページ制作でも言えます。

商品・サービスの打ち出し方さえ分かっていれば、格安の制作会社に依頼した場合はもちろん、自分でテンプレートを利用して作成したとしても、効果的なランディングページを作り上げることができるのです。

もし、商品やサービスのアピールポイントを理解していても、どう伝えれば反響が得られるのか分からないと思っているのであれば、まずはそうしたノウハウを持っている制作会社を選んで依頼することをおすすめします。

また、費用対効果を考えて発注することも大切です。

どれだけノウハウがなくても、ひとつ数百円、数千円しか利益のない商品を、短期間告知するために何十万もかけてランディングページを作成したのであれば、結果的にマイナスですよね。

お金をかけてランディングページを作成するからには、そのランディングページを運用した時にどのくらいの利益が得られるのかまでイメージし、費用対効果を考えた上で制作に取り掛かりましょう。

関連記事:【相場早見表あり】ランディングページ制作の費用相場を徹底解析!

格安のランディングページ(LP)制作会社BEST7を紹介!

立ち並ぶ高層ビル

◆株式会社Bgreen( ビーグリーン )

株式会社Bgreen

画像出典元:株式会社Bgreen

【 ポイント 】

・格安なのに完成後のマーケティング支援が手厚い
・発注から5営業日内に納品可能
・ランディングページ制作費:30,000円〜

株式会社Bgreen( ビーグリーン )は、東京都港区にある制作会社で、ランディングページ制作がたったの3万円という「 安さ 」を強みとしています。テンプレートを利用するため低コストで、制作スピードも重視しており、最短5営業日という短納期での対応も可能です。

また、Webマーケティングを得意としているため、格安の料金設定にも関わらず、分析結果をもとに、成約に結びつくランディングページを制作してもらえます。

主なクライアントの業種は、セミナー・不用品回収業者・サロンや美容系・スキンケア商品のECサイト・アクセサリー雑貨などで、自営業や中小企業からの依頼が多い制作会社です。

月額管理費用は無料ですが、ワードプレスでの納品や写真素材の利用などにはオプション料金が必要となりますので、一度見積もりを取って実際にかかる費用を確かめてみると良いでしょう。 

株式会社Bgreenの概要・価格

URL https://bgreen.jp/lp/
電話番号 03-6869-5860
会社所在地 〒107-0062 東京都港区南青山3-8-40 2F
価格 30,000円(税抜)〜

◆Taniweb制作

Taniweb制作

画像出典元:Taniweb制作

【 ポイント 】

・WordPressを利用した制作実績が豊富
・オーダーメイドデザインで広告用のバナー制作も得意
・ランディングページ制作費:48,000円〜

Taniweb制作は、宮崎県小林市にある制作会社です。クライアントの要望を基に、デザインをオーダーメイドで1枚ずつ丁寧に制作してもらえます。また、デザインのみの依頼も可能なのが特徴。ページの共通部分や、部分的なデザイン制作にも対応してもらえます。

制作費が5万円からという格安の価格帯で、商品についてこだわりのポイントや、サービス内容を考慮したページ構成からレイアウトまで対応してもらえます。また、広告用のバナー制作も得意としており、制作実績はHP上でチェックすることができます。

女性デザイナーが運営していることもあり、女性に好まれる柔らかいデザインに強い制作会社です。女性向けの商品やサービスのランディングページを制作したい方はぜひ一度HPを覗いてみてください。

Taniwebの概要・価格

URL https://www.taniweb.jp/
電話番号 070-5459-5983
会社所在地 〒886-0004 宮崎県小林市細野338-12
価格 ・縦〜1500pxまで    48,000円〜

・縦1501〜3000pxまで 58,000円〜

・縦3001〜4000pxまで 68,000円〜

◆株式会社TONOSAMA

株式会社TONOSAMA

画像出典元:TONOSAMA

【 ポイント 】

・500社以上の豊富なリスティング広告の運用実績
・テンプレートを用いないオリジナルデザイン
・ランディングページ制作費:80,000円〜

株式会社TONOSAMAは、リスティング広告運用に500社以上の実績を基にした「 魅せるランディングページ 」の制作を得意としています。

制作費用はランディングページの長さを基準としており、4000pxで8万円、7000pxで11万円、10000pxで14万円という価格設定になります。スマホ対応なら別途3〜5万円がオプションとしてかかりますが、デザインはテンプレートを用いないオリジナルのもので制作してもらえます。

ただし、行ってもらえるのはデザイン、コーディングのみですので、文章はもちろん、画像素材などは自社で準備する必要があり、そのクオリティによってはランディングページの完成度に大きく影響する可能性もあるので注意しましょう。

丁寧でスタンダードなランディングページを格安の制作会社に依頼したい場合はおすすめです。

株式会社TONOSAMAの概要・価格

URL https://fukui-hp.net/lp/
電話番号 050-5359-0706
会社所在地 【本社】〒918-8003 福井県福井市毛矢2丁目1-9

【コンテンツ制作部】〒140-0001 東京都品川区北品川1丁目9-7

価格 4000px  8万円

7000px    11万円

10000px  14万円

◆株式会社Ryuki design( リューキデザイン )

株式会社Ryuki design

画像出典元:株式会社Ryuki design

【 ポイント 】

・ランディングページの制作実績がダントツで豊富
・楽天市場に特化した知識とデザインスキル
・ランディングページ制作費:38,900円〜

株式会社Ryuki Design( リューキデザイン )は、楽天ショップのデザイン制作を専門としたデザイン会社です。最安プランだと4万円からランディングページ制作依頼が可能となっています。

販売のノウハウや制作のスピード感はもちろん素晴らしいですが、「 売れるデザイン 」を作成することを一番重視しています。そのため美しさや見やすさだけでなく、ランディングページの最終目的である「 購入 」に繋がるデザインを作ってもらうことができます。

ランディングページの制作実績は実に豊富で、業界としては特に食品・飲料、美容、ファッション関連に強みがあります。
HPより制作実績を確認でき、それぞれ制作プランや対応範囲などの詳細まで知ることができます。

また、PC版制作やスマホ版制作、写真撮影、バナー制作など細かく区分された料金表もHP上に分かりやすく公開されているため、制作実績と照らし合わせてチェックすることで事前に仕上がりと費用感を把握できるのも嬉しいです。

株式会社Ryuki Designの概要・価格

URL http://www.ryuki-design.jp/
電話番号 050-3541-5719
会社所在地 〒541-0053

大阪府大阪市中央区本町1-7-7 WAKITA堺筋本町ビル2階

価格 ・ライトプラン 39,800円(スマホセット 51,800円)

・スタンダードプラン 99,800円(スマホセット 117,800円)

・ハイクオリティプラン 149,800円(スマホセット 179,800円)

◆nanoTRACK( ナノトラック )

nanoTRACK

画像出典元:nanoTRACK

【 ポイント 】

・EC(楽天)用のテンプレート制作を格安で提供
・コーディングのみも対応
・ランディングページ制作費:55,000円〜

nanoTRACK( ナノトラック )も、制作費5万円でランディングページ制作を行っている格安制作会社です。テンプレートデザインだけでなく、オリジナルデザインのプランもあります。ただし、レスポンシブ対応にすると13,000円ほどと少し価格帯が上がります。

コーディングのみの依頼にも対応しており、2万円ほどで行ってもらうことができますが、その際のサービス内容はコーディングと各種ブラウザのチェックのみとなりますのでお気をつけください。

また、楽天の商品ページも制作可能です。オリジナルデザイン、またはオリジナルデザイン+レスポンシブ対応で依頼する場合は、通常のランディングページ制作と同じ費用がかかりますが、テンプレートのみの利用なら5,500円の格安価格で対応してもらえるところも特徴です。

株式会社Ryuki Designの概要・価格

URL https://www.lpcreate.com/
電話番号 03-6231-4041
会社所在地 〒105-0003

東京都港区西新橋2-4-3 プロス西新橋ビル6F

価格 ・テンプレートデザイン 55,000円(税込)

・オリジナルデザイン 88,000円(税込)

・レスポンシブWebデザイン 13,200円(税込)

◆株式会社One’s Smile( ワンズスマイル )

株式会社One’s Smile

画像出典元:株式会社One’s Smile

【 ポイント 】

・デザインのテンプレートが豊富
・納品後3ヶ月間の無料サポート有り
・ランディングページ制作費:181,500円〜

株式会社One’s Smileは、東京都練馬区にあるWeb制作会社です。
特徴は、海外テンプレートをベースとしており、他社とは全く違う独自のランディングページを制作できる点です。

そのテンプレート数はなんと100種類以上!その中から各クライアントに最適なものを選んでくれるのですが、テンプレートはあくまでベースであり、会社や商品のイメージ、雰囲気を考慮しながら独自のレイアウトを構築してもらうことができます。

他の嬉しいポイントとしては、CMSを導入してランディングページを制作していることもあり、公開後は依頼者が自分でページを修正、更新することができるところです。
また、納品後3か月間は無料サポート期間となっており、内容の修正や操作方法の説明をお願いすることもできますよ。

ランディングページ制作プランだと18万円と他の制作会社に比べて高く感じますが、相場で考えると格安と呼べる範囲ですし、その制作クオリティはトップクラスだと言えます。

株式会社One’s Smileの概要・価格

URL https://onessmile.co.jp/
電話番号 03-4563-1952
会社所在地 〒177-0053

東京都練馬区関町南4丁目26番14号

価格 ・ライトプラン 78,000円(税抜)

・スタンダードプラン 181,500円(税抜)

・LP制作プラン 181,500円(税抜)

◆escort( 株式会社エクレアラボ )

escort

参照元:株式会社エクレアラボ

【 ポイント 】

・エクセル入力で簡単にランディングページが制作できる
・発注から5営業日内に納品可能
・ランディングページ制作費:14,800円〜

 こちらが最後の紹介になりますが、escort(エスコート)では14,800円という驚きの価格でランディングページ制作を行っています。最安のライトプランではテンプレートを選び、各パーツに文章や画像を入れていくだけの簡単操作なので、最短5営業日で制作してもらうことができます。

その他にも20種類以上のパーツから組み合わせて制作することができるスタンダードプランや、完全オリジナルデザインのプレミアムプランを選んだとしても、どちらも約3万円、5万円ほどで依頼できる格安な料金設定が魅力です。

また、有料ではありますが株式会社エクレアラボによるDM配送代行やリスティング広告の運用代行のサービスも受けられるため、制作したランディングページを複合的なプロモーションによりユーザーへ認知させ、成約率を上げることも可能です。

escort( 株式会社エクレアラボ )の概要・価格

URL https://escort.ecrea.co.jp/
電話番号 0120-954-616
会社所在地 〒160-0022

東京都新宿区新宿5-18-20 ルックハイツ新宿803

価格 ・ライトプラン 14,800円(税抜)

・スタンダードプラン 29,800円(税抜)

・プレミアムプラン 49,800〜(税抜)

関連記事:LPの最適なサイズはある?スマホ対応も可能?

まとめ

ランディングページの構成

いかがでしたでしょうか。気になる格安制作会社は見つかりましたか?

ランディングページの制作費用は、制作企業の規模や、ページの長さによっても設定がまちまちとなっており、数万円~50万円以上と大きな幅があります。

その中でも、今回は格安かつ実績のあるランディングページ制作会社を7社紹介しました。

また、最初にも説明した通り、初めから高額なランディングページはあまり存在せず、基本のプラン料金に様々な追加料金が重なり、気がつくと高額になっていたというケースがほとんどです。

「 ランディングページの制作に多額の費用がかかったにも関わらず、費用対効果は良くなかった・・・ 」といった悲しい結果にならないためにも、自社で準備できるものは対応し、効果的かつ低コストでのランディングページ制作を目指しましょう!