TwitterのIDとはアカウントのユーザー名を意味しています。
今回はTwitterのIDについて解説します。TwitterのIDを変更する方法や変更する際の注意点も分かるので、ぜひ参考にしてください。
TwitterのIDとは?
TwitterのIDとはアカウントのユーザー名です。名前の下に表示されている@以降の文字です。
ユーザー名は簡単に変更することができます。
TwitterのID( ユーザー名 )を変更する方法
TwitterのID(ユーザー名)を変更する方法について解説します。
スマホとPC、それぞれのデバイスを使ったTwitterのIDを変更する手順をご紹介。
スマホからTwitter IDを変更する方法


「 アカウント 」を選択。




PCからTwitter IDを変更する方法




「 ユーザー名 」を選択。

新しいユーザー名を入力し、保存ボタンをクリック。以上で、PCからのTwitter ID変更が完了となります。TwitterのID( ユーザー名 )の表記ルール
TwitterのID( ユーザー名 )表記にはルールがあります。
TwitterのID表記は5文字以上15文字以内。以下の文字が使用できます。
・英文字
・数字
・アンダースコア
TwitterのIDでユーザーを検索する方法
TwitterのID(ユーザー名)を使うことにより、特定のユーザーを検索することができます。
Twitterのホーム画面から検索欄にユーザー名を入力するだけで検索が可能。特定のユーザーが投稿したツイートやユーザー本人へのリプライを閲覧することができます。
TwitterのIDを変更する際の注意点
TwitterのID( ユーザー名 )を変更する際に注意すべきポイントがあります。
注意点は以下の3つ。
1. ID変更後に変更前のユーザー名を使ってログインできない
2. すでに登録されているユーザー名は使用できない
3. IDを変更しても過去の情報は引き継がれる
1.ID変更後に変更前のユーザー名を使ってログインできない
Twitterアカウントにログインする時に、変更後のユーザー名を入力する必要があります。変更前のユーザー名は使用することができません。
TwitterのIDを変更する場合は、ログイン時に変更前のユーザー名が使えなくなるので注意しましょう。
2. すでに登録されているユーザー名は使用できない
ID( ユーザー名 )を変更する際、すでに登録されているユーザー名は使用できません。
新しいIDに変える場合は、登録されていないユーザー名を使いましょう。
3. IDを変更しても過去の情報は引き継がれる
TwitterのIDを変更しても今までの情報は引き継がれます。
IDを変える際、
・フォロワー
・ツイート
・ダイレクトメッセージ
などの情報はそのまま残ります。
まとめ
今回はTwitterのIDについて解説しました。
TwitterのIDとはアカウントのユーザー名を意味します。Twitterの名前の下に表示されている@以降の文字です。
ユーザー名はスマホやPCなどのデバイスで簡単に変更することができます。また、Twitter上でIDを使って特定のユーザーを検索することも可能。
TwitterのID( ユーザー名 )を変更する際の注意点は以下の3つ。
1. ID変更後に変更前のユーザー名を使ってログインできない
2. すでに登録されているユーザー名は使用できない
3. IDを変更しても過去の情報は引き継がれる
TwitterのIDについて詳しく知りたい方は、是非この記事を参考にしてください。